出石焼
商品を見る出石焼の創始は古く、垂仁天皇時代に天日槍命が衣食住に必要な食器類を焼いたことから始まりです。寛政元年には白磁原石を出石町谷山の柿谷にて八屋珍左衛門氏が発見し、出石城主仙石公のお庭焼を制作したのが磁器の始まりとされています。
明治に入り、元年には泉屋次郎兵衛が出石郡細見村に土焼窯を開設、米国セントルイスで開催された万国博覧会で金賞を受賞。さらに戦後、出石焼の作品が日展にて特選に選ばれるなど作家活動が盛んになり、昭和55年には国の伝統工芸品に指定されました。
型押しの柄の器には柄がきれいに映えるように上薬は青白磁をかけていますので少し青みがかった色になっています。
美しき白磁器のコレクションをどうぞお楽しみ下さい!
商品を見る